活動のお知らせ

いつも運営にご協力頂きありがとうございます。
彦根の小学生陸上チーム、アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
寒くなってきましたが練習中にポケットに手を入れることは禁止です。
手が冷たい人は手袋をしてください。
12月の活動のお知らせです。
12月1日(土)
希望者だけで大津市皇子山競技場での
滋賀陸協記録会で1000mにでます。
※申し込みをした人のみです、9時集合です。
12月2日(日)
多景公園
10時〜11時
12月5日(水)
12月12日(水)
16時半〜17時半
金亀公園ゲートボール広場
12月22日(土)
12月23日(日)
多景公園
10時〜11時
予備日
12月19日(水)
12月30日(日)
※公園は使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
1月の予定は
1月9日(水)
1月16日(水)
16時半〜17時半
金亀公園
1月12日(土)
1月13日(日)
1月19日(土)
1月20日(日)
多景公園
10時〜11時
3月に要項を改訂するまでは月2回コースを選ばれているかたは
全ての日程に参加していただいて結構です。
健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
12:50
│Comments(
0
)
11月25日の活動


11月25日は 10時から活動しました。
寒くなってきましたがポケットに手を入れての練習参加は禁止です。
この日の活動内容は
・スキップ
・バックスキップ
・ラテラルスキップ
・ドットドリル1
・ドットドリル2
・1ステップ腿上げ
・3ステップ腿上げ
・2ステップ腿上げ(左右)
・腿上げ→フロート
・マーク走1
・マーク走2
・ラダーを使ったアジリティートレーニング
・ラダーを使ったクイックネストレーニング
・ラダーを使ったスピードトレーニング
・100m往復走
以上でした。
最後までみんな頑張れました。
次回は
12月2日(日)が活動日です。
多景公園
10時〜11時です。
この日は児童館が使えないため雨が降れば12月30日に振り替えます。
※公園は使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
活動の体験をしたい方は是非一度お越しください。
初回の体験は無料です。
12月の活動計画は以下です。
週末
12月2日(日)
12月22日(土)
12月23日(日)
12月29日(土)
※予備日 12月30日(日)
多景公園
10時〜11時
平日
12月5日(水)
12月12日(水)
金亀公園
16時半〜17時半
※12月〜2月の平日活動は16時半〜17時半にします。
3月に要項を改訂しますのでそれまでの間は
全ての活動に参加していただいても結構です。
(月2回コースの方に限ります、月1回コースの方は追加分が必要です)
以上よろしくお願いします。
澁谷
健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com
あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 フィットネスディレクター
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
日本体育協会公認コーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
13:24
│Comments(
0
)
活動結果、報告


11月24日は活動日でした。
寒くなってきましたがポケットに手を入れての練習参加は禁止です。
この日の活動内容は
・スキップ
・バックスキップ
・ラテラルスキップ
・ドットドリル1
・ドットドリル2
・1ステップ腿上げ
・3ステップ腿上げ
・2ステップ腿上げ(左右)
・腿上げ→フロート
・マーク走1
・マーク走2
・100m往復走
以上でした。
最後までみんな頑張れました。
11月25日(日)も活動日です。
多景公園
10時〜11時です。
雨がふれば多景公園となりの児童館のアリーナでやります。
※こちらも使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
活動の体験をしたい方は是非一度お越しください。
12月1日の記録会(1000m)大津市皇子山
1
参加希望の方は早急にお申し込みください。
12月の活動計画は以下です。
週末
12月2日(日)
12月22日(土)
12月23日(日)
12月29日(土)
※予備日 12月30日(日)
多景公園
10時〜11時
平日
12月5日(水)
12月12日(水)
金亀公園
16時半〜17時半
※12月〜2月の平日活動は16時半〜17時半にします。
3月に要項を改訂しますのでそれまでの間は全ての活動に
参加していただいても結構です。
以上よろしくお願いします。
澁谷
健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com
あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 フィットネスディレクター
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
日本体育協会公認コーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
23:47
│Comments(
0
)
彦根南JAC活動のお知らせ

本日11月24日は活動日です。
10時〜11時
多景公園
動きつくりなど積極的に楽しく走ろう!
※公園は使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
12月1日の記録会(1000m)大津市皇子山
1
参加希望の方は早急にお申し込みください。
本日以降の活動は
11月25日(日)
いずれも多景公園
10時〜11時です。
雨がふれば多景公園となりの児童館のアリーナでやります。
※こちらも使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
週末
12月2日(日)
12月22日(土)
12月23日(日)
12月29日(土)
※予備日 12月30日(日)
多景公園
10時〜11時
平日
12月5日(水)
12月12日(水)
金亀公園
16時半〜17時半
※12月〜2月の平日活動は16時半〜17時半にします。
3月に要項を改訂しますのでそれまでの間は全ての活動に
参加していただいても結構です。
以上よろしくお願いします。
澁谷
健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com
健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com
あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 フィットネスディレクター
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
日本体育協会公認コーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
09:25
│Comments(
0
)
活動のお知らせ

本日11月21日は平日活動です。
17時〜18時
金亀公園ゲートボール広場
動きつくりなど積極的に楽しく走ろう!
※公園は使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
12月1日の記録会(1000m)大津市皇子山
12月16日のびわこクロスカントリー(1000m)希望が丘
参加希望の方は11月21日21時までにお願いします。
本日以降の活動は
11月24日(土)
11月25日(日)
いずれも多景公園
10時〜11時です。
雨がふれば多景公園となりの児童館のアリーナでやります。
※こちらも使用許可を得ていますが専用利用ではありません。
週末
12月2日(日)
12月22日(土)
12月23日(日)
12月29日(土)
※予備日 12月30日(日)
多景公園
10時〜11時
平日
12月5日(水)
12月12日(水)
金亀公園
16時半〜17時半
以上よろしくお願いします。
澁谷
健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
12:07
│Comments(
0
)