この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

競技会に出場しました。

2012年10月22日
















彦根の小学生陸上チームアスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。

昨日10月21日は滋賀陸協の秋季小学生記録会でした。


みんな自己ベストを目指して頑張ってくれました。

今シーズン最後の記録会でしたので以降は3月までの

競技会は1000mになります。

1000mもしっかり走れるようになりましょう。





以降の活動は

10月27日(土)
10月28日(日)
10時〜11時
多景公園(滋賀県立大よこ)


平日の方は
10月24日(水)
17時〜18時
金亀公園ゲートボール広場(図書館の奥)

公園は使用許可を得ていますが専用利用ではありません。

11月4日(日)
11月10日(土)
多景公園
10時〜11時

11月24日(土)
10時〜11時
多景公園

平日コースは
11月7日(水)
11月21日(水)
17時〜18時
金亀公園ゲートボール広場


12月1日(土)
滋賀陸協記録会
4年生以上希望者
皇子山競技場
9時〜
1000mのみ

12月16日(日)
びわこクロスカントリーに出る人は
1000mにでます。
希望が丘文化公園


12月22日(土)
12月23日(日)
多景公園
10時〜11時

12月29日(土)
12月30日(日)
多景公園
10時〜11時

平日コース
12月6日(木)
12月12日(水)
17時〜18時
金亀公園ゲートボール広場

よろしくお願いします。

土曜、日曜ともに開催のご要望が多いために試験的に
両日開催します。
来春までに要項の改訂をして新しい体制にします。
11月の日曜日は4日しか入れられませんでした。



あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 フィットネスディレクター
ランニング学会認定ランニングコーチ     澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
日本体育協会公認コーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com



Posted by アスリートキッズ彦根南JAC at 10:54 Comments( 0 ) 滋賀県 彦根市 小学生 陸上

活動報告

2012年10月15日





















いつもありがとうございます。

彦根市にある小学生陸上チーム 彦根南JAC(アスリートキッズ彦根)です。


10月13日(土)
10月14日(日)

どちらか1日のセレクトでの活動でした。

2日ともに参加してもいいのですが2日の参加者が別れました。



内容は

ウオーミングアップから

スキップ
バックスキップ
ラテラルスキップ

ここからミニハードル使用

ドットドリル
片足4ステップ
片足1ステップ
2ステップ
3ステップ
ハイニー

100m往復走10本


14日は体験者が多く説明しながらの練習で大変充実しました。

次回は平日の部が10月24日(水)
金亀公園ゲートボール広場(図書館の奥)
17時~18時

週末は再度2日間のセレクト
10月27日(土)
10月28日(日)
10時~11時
多景公園(県立大の横)

※公園は許可を得ていますが専用利用ではありません。


また10月21日(日)の秋季小学生記録会に出場する方は自己ベスト目指して頑張りましょう。




健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com



Posted by アスリートキッズ彦根南JAC at 14:48 Comments( 0 ) 滋賀県 彦根市 小学生 陸上

競技会と活動のお知らせ

2012年10月06日

彦根の小学生陸上チームアスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。

競技会の集合時間と10月の活動のご案内です。

10月7日(日)
滋賀マスターズ小学生記録会
場所は甲賀市水口スポーツの森です。
タイムテーブル
http://homepage3.nifty.com/sigamasters/2012sensyukennittei.pdf
スタートリスト
http://homepage3.nifty.com/sigamasters/2012sensyukensyougakusei.pdf
会場
http://www.city.koka.lg.jp/5667.htm

男子走り幅跳びに出る児童のみ9時に集合で
それ以外の児童は10時集合しましょう。
集合場所は競技場の正面玄関です。


次回以降の活動は
10月14日(日)
10時~11時
多景公園


10月28日(日)
10時~11時
多景公園

※公園は利用許可を得ていますが専用利用ではありません。

平日の部は
10月10日(水)
10月24日(水)
17時~18時
金亀公園ゲートボール広場です。

先月まで木曜日でしたが今月は水曜日で予定しています。
これない方、都合が悪い方はお知らせください。



また10月21日(日)
滋賀陸協小学生秋季記録会です。
東近江布引運動公園
開催種目は
100m・1000m・80mH・幅跳び・高跳び・リレー
この記録会のみ3年生も出場できます。
参加資格は3年~6年の男女です。
希望者で参加します。
クラブ内締め切りは10月10日です。

以上宜しくお願いします。

澁谷




また出場予定の競技会です。(12月まで)

10月21日(日)県小学生秋季記録会 100m 80mH 幅跳 高跳・1000m
12月1日(土)県協会記録会 1000m
12月16日(日)びわこクロスカントリー 1000m







2004年に発足した彦根の小学生陸上のチーム 彦根南JACです。


滋賀陸協普及委員会で認められているのは彦根市内では【彦根南JAC】だけです。

彦根市で滋賀陸協・マスターズ陸連の試合に出ているのはウチだけです。


現在、6年連続、滋賀陸協普及員が定める目標記録をクリアしています。

全国大会には2度出場しております。

また毎年、県の大会には数名入賞しています。


通年で入会希望者の募集を行っております。

なお無料体験も実施しておりますので興味があればご連絡くださいね。


あなたはもっと速く走れます~http://fit-tec.com/speed_up



既存のクラブで成果、効果が上がらない、また入部できなかった
お子様も歓迎します。

また、他のスポーツ競技との掛け持ちも歓迎します。

陸上競技における競走や共同の体験と通じて公正、協力、責任など
の態度を養い社会生活に望ましい行動を身につける。

走る、跳ぶ、投げるという運動についてのスポーツ科学の理論に基づいた合理的な
トレーニングで技能や体力を高め生涯にわたりスポーツ活動が実践できる力を育てる。

未来の滋賀県を担うアスリートの育成

滋賀陸協、滋賀マスターズ陸上の競技会に出場し自己実現を図る

これが我々の目的の一つになります。


そして絶対にお子様の足を速くします。

走ることの理論、メカニズムをしっかり練習に取り入れています。



入会は毎月出来ます。(定員の上限はありません)

退会も毎月出来ます。



詳細は下記の事務所にご連絡ください。

お名前、年齢、男女、連絡先をお知らせ下さい。

またハガキでも結構です。


募集要項をFAXまたは添付メールで送信します。

また練習場所は彦根市内になります。
(県立彦根総合運動場またはその他市内の許可を得た運動公園)

日本スポーツクラブ協会公認チーム
滋賀陸上競技協会競技普及委員会認定チーム
滋賀マスターズ陸上競技連盟 後援
滋賀スポーツクラブ協会公認チーム




プロのコーチの指導ですから県内で最も高いレベルの指導が出来ます。
指導者の質が高いため必ず効果を出せます。
辛い練習をしなくても結果を出せるのが我々のクオリティーです。

楽しくて速くなれる陸上を一緒に始めましょう。
キツイだけの練習はスポーツではありません。

指導コーチの主な資格
NSCA-CSCS・JATI公認コーチ・ランニング学会認定コーチ・健康運動指導士・
大学教員(スポーツ健康科学)・専門学校教員(スポーツメディカル)・
SAQインストラクター・日体協スポーツ指導者・滋賀マスターズ陸連登録競技者・
滋賀陸協登録競技者・日本陸連公認審判員・中高校体育教員免許取得者


            

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

         (アスリートキッズ彦根)彦根南 JAC
         フィットネス テクノロジー http://fit-tec.com/speed_up
         

     〒601-8366
     京都市南区吉祥院石原西町12-3
     TEL 075-662-2010  FAX 075-681-4717
                  担当 澁谷和久
      kazshibu1130@mail.goo.ne.jp

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■










健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com



Posted by アスリートキッズ彦根南JAC at 08:55 Comments( 0 ) 滋賀県 彦根市 小学生 陸上

10月のお知らせ

2012年10月01日


















いつもありがとうございます。

彦根の小学生陸上チームアスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。


昨日9月30日は活動日でした。

台風が直撃する前に終了しました(笑)。

体験の方が1名参加でした。

もう1名体験の予定でしたが今日は来れないと連絡がありました。



この日の活動内容は

ウオーミングアップではなくプレパレーションタイムとして

ダイナミックフレキシビリティーで動的な柔軟性を向上させます。


その後は走るための基本姿勢を維持したドットドリル5種類。

そして、3ステップ、2ステップ、1ステップの腿上げ、片足腿上げからの

スピードトレーニング。


15種目を5セットやっているうちに空模様が怪しくなってきました・・。


100mの往復走で終わるつもりでしたが雨が降り出したため400mを1本持久走ペースで走って

終わりました。

最後は濡れてしまいましたが皆頑張りました。


また頑張りましょう。

10月7日の記録会に出る児童は自己ベスト目指して頑張りましょう。




10月7日(日)
滋賀マスターズ小学生記録会
場所は甲賀市水口スポーツの森です。
タイムテーブル
http://homepage3.nifty.com/sigamasters/2012sensyukennittei.pdf
スタートリスト
http://homepage3.nifty.com/sigamasters/2012sensyukensyougakusei.pdf
会場
http://www.city.koka.lg.jp/5667.htm

男子走り幅跳びに出る児童のみ9時に集合で
それ以外の児童は10時集合しましょう。
集合場所は競技場の正面玄関です。


次回以降の活動は
10月14日(日)
10時~11時
多景公園


10月28日(日)
10時~11時
多景公園

※公園は利用許可を得ていますが専用利用ではありません。

平日の部は
10月10日(水)
10月24日(水)
17時~18時
金亀公園ゲートボール広場です。

先月まで木曜日でしたが今月は水曜日で予定しています。
これない方、都合が悪い方はお知らせください。



また10月21日(日)
滋賀陸協小学生秋季記録会です。
東近江布引運動公園
開催種目は
100m・1000m・80mH・幅跳び・高跳び・リレー
この記録会のみ3年生も出場できます。
参加資格は3年~6年の男女です。
希望者で参加します。
クラブ内締め切りは10月10日です。

以上宜しくお願いします。

澁谷




また出場予定の競技会です。(12月まで)

10月21日(日)県小学生秋季記録会 100m 80mH 幅跳 高跳・1000m
12月1日(土)県協会記録会 1000m
12月16日(日)びわこクロスカントリー 1000m







2004年に発足した彦根の小学生陸上のチーム 彦根南JACです。


滋賀陸協普及委員会で認められているのは彦根市内では【彦根南JAC】だけです。

彦根市で滋賀陸協・マスターズ陸連の試合に出ているのはウチだけです。


現在、6年連続、滋賀陸協普及員が定める目標記録をクリアしています。

全国大会には2度出場しております。

また毎年、県の大会には数名入賞しています。


通年で入会希望者の募集を行っております。

なお無料体験も実施しておりますので興味があればご連絡くださいね。


あなたはもっと速く走れます~http://fit-tec.com/speed_up



既存のクラブで成果、効果が上がらない、また入部できなかった
お子様も歓迎します。

また、他のスポーツ競技との掛け持ちも歓迎します。

陸上競技における競走や共同の体験と通じて公正、協力、責任など
の態度を養い社会生活に望ましい行動を身につける。

走る、跳ぶ、投げるという運動についてのスポーツ科学の理論に基づいた合理的な
トレーニングで技能や体力を高め生涯にわたりスポーツ活動が実践できる力を育てる。

未来の滋賀県を担うアスリートの育成

滋賀陸協、滋賀マスターズ陸上の競技会に出場し自己実現を図る

これが我々の目的の一つになります。


そして絶対にお子様の足を速くします。

走ることの理論、メカニズムをしっかり練習に取り入れています。



入会は毎月出来ます。(定員の上限はありません)

退会も毎月出来ます。



詳細は下記の事務所にご連絡ください。

お名前、年齢、男女、連絡先をお知らせ下さい。

またハガキでも結構です。


募集要項をFAXまたは添付メールで送信します。

また練習場所は彦根市内になります。
(県立彦根総合運動場またはその他市内の許可を得た運動公園)

日本スポーツクラブ協会公認チーム
滋賀陸上競技協会競技普及委員会認定チーム
滋賀マスターズ陸上競技連盟 後援
滋賀スポーツクラブ協会公認チーム




プロのコーチの指導ですから県内で最も高いレベルの指導が出来ます。
指導者の質が高いため必ず効果を出せます。
辛い練習をしなくても結果を出せるのが我々のクオリティーです。

楽しくて速くなれる陸上を一緒に始めましょう。
キツイだけの練習はスポーツではありません。

指導コーチの主な資格
NSCA-CSCS・JATI公認コーチ・ランニング学会認定コーチ・健康運動指導士・
大学教員(スポーツ健康科学)・専門学校教員(スポーツメディカル)・
SAQインストラクター・日体協スポーツ指導者・滋賀マスターズ陸連登録競技者・
滋賀陸協登録競技者・日本陸連公認審判員・中高校体育教員免許取得者


            

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

         (アスリートキッズ彦根)彦根南 JAC
         フィットネス テクノロジー http://fit-tec.com/speed_up
         

     〒601-8366
     京都市南区吉祥院石原西町12-3
     TEL 075-662-2010  FAX 075-681-4717
                  担当 澁谷和久
      kazshibu1130@mail.goo.ne.jp

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■










健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com








健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com



Posted by アスリートキッズ彦根南JAC at 14:01 Comments( 0 ) 滋賀県 彦根市 小学生 陸上

活動のお知らせ

2012年09月26日























いつもありがとうございます。

彦根の小学生陸上チーム、アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。


活動のお知らせです。

9月30日(日)
10時~11時
多景公園(県立大の横)です。(使用許可は得ていますが専用利用ではありません)

運動会は頑張りましたか?

気候もいい季節ですから張り切って気持ちよく走りましょう。

※写真は9月20日の平日活動のものです。


10月7日は希望者で競技会に出場します。
甲賀市スポーツの森です。

自己ベストが出るように頑張りましょう。






また出場予定の競技会です。(12月まで)

10月21日(日)県小学生秋季記録会 100m 80mH 幅跳 高跳
12月1日(土)県協会記録会 1000m
12月16日(日)びわこクロスカントリー 1000m







2004年に発足した彦根の小学生陸上のチーム 彦根南JACです。


滋賀陸協普及委員会で認められているのは彦根市内では【彦根南JAC】だけです。

彦根市で滋賀陸協・マスターズ陸連の試合に出ているのはウチだけです。


現在、6年連続、滋賀陸協普及員が定める目標記録をクリアしています。

全国大会には2度出場しております。

また毎年、県の大会には数名入賞しています。


通年で入会希望者の募集を行っております。

なお無料体験も実施しておりますので興味があればご連絡くださいね。


あなたはもっと速く走れます~http://fit-tec.com/speed_up



既存のクラブで成果、効果が上がらない、また入部できなかった
お子様も歓迎します。

また、他のスポーツ競技との掛け持ちも歓迎します。

陸上競技における競走や共同の体験と通じて公正、協力、責任など
の態度を養い社会生活に望ましい行動を身につける。

走る、跳ぶ、投げるという運動についてのスポーツ科学の理論に基づいた合理的な
トレーニングで技能や体力を高め生涯にわたりスポーツ活動が実践できる力を育てる。

未来の滋賀県を担うアスリートの育成

滋賀陸協、滋賀マスターズ陸上の競技会に出場し自己実現を図る

これが我々の目的の一つになります。


そして絶対にお子様の足を速くします。

走ることの理論、メカニズムをしっかり練習に取り入れています。



入会は毎月出来ます。(定員の上限はありません)

退会も毎月出来ます。



詳細は下記の事務所にご連絡ください。

お名前、年齢、男女、連絡先をお知らせ下さい。

またハガキでも結構です。


募集要項をFAXまたは添付メールで送信します。

また練習場所は彦根市内になります。
(県立彦根総合運動場またはその他市内の許可を得た運動公園)

日本スポーツクラブ協会公認チーム
滋賀陸上競技協会競技普及委員会認定チーム
滋賀マスターズ陸上競技連盟 後援
滋賀スポーツクラブ協会公認チーム




プロのコーチの指導ですから県内で最も高いレベルの指導が出来ます。
指導者の質が高いため必ず効果を出せます。
辛い練習をしなくても結果を出せるのが我々のクオリティーです。

楽しくて速くなれる陸上を一緒に始めましょう。
キツイだけの練習はスポーツではありません。

指導コーチの主な資格
NSCA-CSCS・JATI公認コーチ・ランニング学会認定コーチ・健康運動指導士・
大学教員(スポーツ健康科学)・専門学校教員(スポーツメディカル)・
SAQインストラクター・日体協スポーツ指導者・滋賀マスターズ陸連登録競技者・
滋賀陸協登録競技者・日本陸連公認審判員・中高校体育教員免許取得者


            

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

         (アスリートキッズ彦根)彦根南 JAC
         フィットネス テクノロジー http://fit-tec.com/speed_up
         

     〒601-8366
     京都市南区吉祥院石原西町12-3
     TEL 075-662-2010  FAX 075-681-4717
                  担当 澁谷和久
      kazshibu1130@mail.goo.ne.jp

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■










健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com









健康とスポーツを科学するhttp://fit-tec.com



Posted by アスリートキッズ彦根南JAC at 12:56 Comments( 0 ) 滋賀県 彦根市 小学生 陸上